装着レポ
ミッシュブルーミン
ミッシュブルーミンはナチュラル系のイノセントシリーズも良いのですが、ちょっとミステリアスな感じのクォーターヴェールシリーズも良いので、場合によって使い分けていま…続きを読む
ルーチェ1day
ルーチェは「リアルガチなハーフアイ」というキャッチコピーに惹かれて購入しました。確かに、着色直径が13.0mmと比較的小さいです。私は大きいカラコンが苦手なので…続きを読む
ワンデーアキュビューディファイン モイスト
ワンデーアキュビューの透明なコンタクトを使っていたので、お店に行くとすぐに同じメーカーのディファインモイストを勧められました。 私が最初にお店の人に渡さ…続きを読む
PLAYUP 1day(防弾少年団)
韓国のヒップホップグループである「BTS(防弾少年団)」がイメージモデルをした「PLAYUP 1day」は、自分のお気に入りのカラコンです。自分は、BTSの曲が…続きを読む
LARME CLIONE SERIES
ずっとワンデーを使用しており、コスト面がかかりすぎるので、ワンマンスを探したところこのカラーコンタクトが人気だったため購入しました。ワンダー時は、コンタクトつけ…続きを読む
lenssis
アイリーングレイ これは、ハーフカラコンの中で一番自然に盛れるカラコンだと思っています。「元の瞳それですか?」みたいな。瞳の色を自然と薄くしてくれる感じですね…続きを読む
LILY ANNA
カラコンを装着しようと最初に思ったのはV系に憧れたことがキッカケでした。 当時組んでいたバンド仲間のベース担当がGLAYのジローに似せていたのを見て、かっこい…続きを読む
NADESHIKO COLOR(ナデシコカラー)
瞳の印象を大きく変えることができるカラコンですが、年齢を重ねると若い人ほどの冒険ができません。そのため、どうしてもブラウン系のものばかり選んでしまいがちでしたが…続きを読む
N’scollection
渡辺直美さんがプロデュースしたカラーコンタクトで、ハーフ顔に憧れている方にとてもおすすめです。 ネットのホームページも一つ一つかなりわかりやすくカラーの説明や…続きを読む
J&J ディファイン ラディアントチャーム
初めて興味を持ったのは、雑誌でカラコンを見てからです。 もともと視力が悪く中程度近視なので、度数ありになると眼科医で処方してもらわないといけませんでした。 …続きを読む