ミッシュブルーミン
ミッシュブルーミンはナチュラル系のイノセントシリーズも良いのですが、ちょっとミステリアスな感じのクォーターヴェールシリーズも良いので、場合によって使い分けています。ここではクォーターヴェールシリーズのカラコンをレポしたいと思います。
シェルムーン
外側がブルー系のグレーで、内側がイエロー。ハーフ系のカラコンが好きな人ならきっと気に入りそうだと思います。
発色はかなり強めで、暗い室内でもドット絵のデザインとカラーがしっかりと分かります。近くで見るとドットデザインなのですが、遠くから見ると瞳に馴染んで、キラキラした感じに変わるというちょっと不思議なカラコン。
色もデザインも特徴的なので、ハーフコンというより、がっつり外国人の瞳になりたい人向けかも。
ただ、着色直径が13.2mmなので、盛れるカラコンというより、自然でリアルな感じですね。
スモーキーマロン
フチが明るいブラウンで、内側が明るいグレーになっています。ハーフ系なんですけど、少しフェミニンな雰囲気に見せてくれるような気がします。
これはフチありなんですけど、それほどはっきりとしたフチではないので、瞳にほどよく馴染んでくれます。フチありに見られるような、不自然な感じはしません。でもフチなしよりは目をはっきりと見せてくれます。
私は普段使いする分にはシェルムーンの方が好きなのですが、写真や動画を撮るときにはこちらの方が目元の印象が強くなるので、そういった時はこっち付けるようにしています。
シアーカーキ
クォーターヴェルシリーズの中で、唯一のグリーン系のカラコンだと思います。
ダークグリーンのフチが周りを囲み、内側がグリーンとイエローのグラデーションになっています。結構発色が良いので、色をしっかりと出したい人におすすめだと思います。
着色直径が13.2mmと小さめなのですが、発色とフチのおかげで目元の印象はかなり強めになる感じ。サイズ的にナチュラルメイクかなと思ったのですが、レンズカラーとのバランスを取って、濃いめのメイクの方が合うと思います。